2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 fx9200 その他 トルコ円 長期は買ってみる価値あり 上図は週足です。 トルコ円のご質問を頂いていたのですが、本日になってしまいました。 結論から言って、長期的には買ってみる価値があると思います。 波動はウェッジではありませんが、 カウントが正しければ5波動が終わったと見ら […]
2018年11月11日 / 最終更新日 : 2018年11月11日 fx9200 ブログ・豪ドル/ドル NZドル/ドル NZドル/ドル 米ドルの炭鉱のカナリア 上図は日足です。 ドルの先行指標を見るのに、NZドルがあります。 他にカナダもあるのですが、現在はこちらの方が先行しています。 修正波の終わりか継続かを判断するのに、どうしても判断が出来ない所があります 複合型の修正波で […]
2018年11月4日 / 最終更新日 : 2018年11月4日 fx9200 ブログ・ユーロ円 ユーロ/ポンド 安値更新が出来ないユーロ円へ 上図は日足です。 エリオット波動では、ジグザグ修正波というA-B-Cの3波で上下する波動があります。 A枠は大きなジグザグの親玉で、見方が正しければ 最後にはトップ高値を上抜けるというのが基本です。 続いてa~fの小玉の […]
2018年11月4日 / 最終更新日 : 2018年11月4日 fx9200 ブログ・コラム エリオット波動との出会い FXを始めた頃は、評論家やメディアの専門家の意見を聞いていれば 間違いないと本気で思っていました。 相場の右も左も分からず、間違ったポジションを取っても いづれ帰ってきていたので、なんの根拠もなくただ相場の動くまま、 評 […]
2018年10月21日 / 最終更新日 : 2018年10月21日 fx9200 ブログ・ユーロ円 ユーロ/ポンド ユーロ/ポンド 3つのチャートから推測出来る事 上図は、週足・日足・8時間足です。 3つのチャートからおおよその推測が出来る事。 8時間足は全てのラインを下に抜けており、レジスタンスを試しています。 日足は610SMAに、週足は89SMAにサポートされています。 これ […]
2018年10月21日 / 最終更新日 : 2018年10月21日 fx9200 ブログ・ポンド円 ポンド円 2時間足の修正波 上図は2時間足です。 ポンド円の修正波は終わったか、 もう一度安値を更新して終わる可能性が高いと見られます。 もう一度安値更新なら、チャートに書ききれなかったのですが 約145.00円前後と推測しています。 ここで一番の […]
2018年10月20日 / 最終更新日 : 2018年10月20日 fx9200 つぶやきと動画 ポンド円 週足重要ラインの過去とサポート ポンド円は週足重要ラインのサポートを確認中、重要な位置なのでよく見極めてください。